BPO事業
BPO事業とは
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)とは、自治体や企業の業務の一部について、企画・設計から運用までを一括して専門業者に委託することです。
子育て見守り訪問事業
TNCプロジェクトでは自治体の子育て支援の一環として、ご要望に沿った「見守り訪問事業」を企画提案し、複数の自治体から運用をお任せ頂いています。この見守り訪問事業では、主に0歳児のいるご家庭に研修を受けた子育て経験のある訪問員が毎月訪問し、日々の子育ての悩みなどをお伺いするとともに、自治体からの子育て情報をお届けしています。また、訪問時には、おむつやミルク等の子育て用品をお届けしています。
実施背景
全国の児童相談所へ寄せられる虐待の相談対応件数は年々上昇。子育て世帯の孤立防止や虐待の早期発見が急務となっています。
実施効果
子育ての悩みをお伺いして不安を解消したり、母子の健康状態を確認したりすることにつながります。またおむつ等の子育て用品をお届けすることで、経済的支援にもつながります。見守り訪問事業を受けた家庭へのアンケートでは、満足度は90%を超えています。
TNCプロジェクトが開発した見守り管理システムで自治体職員の方もリアルタイムで見守り情報を得ることができ、問題への素早い対応が可能となります。
その他
他のBPO事業では、新型コロナワクチン接種の受付案内業務(コールセンター業務)や年金関連の採用代行など様々な領域にて業務委託をお任せ頂いた実績がございます。また、今後は防災分野での事業も視野に準備を進めております。
BPO事業に関する、ご相談やお見積りのご依頼、ご不明点などはお問合せフォームよりお願いします。
BPO事業に関する、ご相談やお見積りのご依頼、ご不明点などはお問合せフォームよりお願いします。
BPO事業の企画・運用実績
・民間企業より、新型コロナワクチン接種の受付案内業務(長崎・沖縄)・0歳児見守り・子育てサポート事業「見守りおむつ定期便」(東京都品川区)
・子育て世帯見守り訪問事業(子育てエール)(東京都豊島区)
・江戸川区子育ておむつ定期便(東京都江戸川区)